応急運転 強制冷房運転 |
|
日立 | 室内機本体の 【応急運転】⇒1秒押す (前回の冷暖を記憶) 【強制冷房】⇒5秒以上押す |
【強制冷房運転】 室外基板内のサービススイッチ (スライドSW又はタクトSW) RAS-G□□X |
|
ルームエアコン試運転(PDF) サービススイッチ・応急(強制)運転スイッチ一覧表.pdf サービススイッチ・応急(強制)運転スイッチ一覧表(室内機).pdf サービススイッチ・応急(強制)運転スイッチ一覧表(室外機1).pdf |
|
応急運転(2018X) 冷媒回収(ポンプダウン)の方法2012.pdf |
|
三菱電機 霧ヶ峰 | 室内機本体 【応急運転・強制冷房運転】 1回押し⇒冷房 2回押し⇒暖房 3回押し⇒停止 【備考】 |
三菱重工 ビーバー | 1998年〜 室内機本体スイッチ 【応急運転】⇒1秒押し 【強制冷房】⇒元電源を再投入し本体を5秒以上押す(ピッ) |
〜2002年 リモコンの設定を冷房にして、設定温度を「連続」にしてリモコンで運転 |
|
三洋電機 2003〜 2010 | 【応急運転】 を押す 1:冷房運転(運転ランプ●点灯) 2:暖房運転(運転ランプ●点灯) |
【強制冷房運転】 エアコン運転中に、を約10秒間押し続ける。 「運転●」「タイマー●」が同時点滅 停止はを約3秒間押し続ける。SAP-WK220A |
|
【試運転】 リモコンで冷房、暖房を選択して、本体のを押す(ピー) (は小さなボタン) |
|
T-RUN(記載予定) | |
三洋電機 〜2003 | 【強制冷房運転】 リモコンで「冷房運転」し、室内機本体の[スライドスイッチ]を試運転にする |
【応急運転】 室内機本体の[スライドスイッチ]を停止から運転にする |
|
ダイキン | 【強制冷房運転】室内機本体 ■室内ユニット本体の場合 @室内ユニットの本体を5秒以上押し続けます。 (運転開始します) ●強制冷房運転は約15分で終了し停止します。 強制的に運転を終了させたい時は本体を押してください。 【例】AN25BRS1 |
【強制冷房運転】リモコン 本体リモコンからの場合 ARC402A1,2,3 ARC408Aシリーズ ARC409Aシリーズ @を押す。(運転開始します。) Aを3つ同時に押す。 Bを2回押す。 ( ![]() ・試運転モードは約30分で終了し、通常運転になります。 強制的に試運転を終了させたい時は、を押してください。 |
|
ARC478A 【強制冷房運転】リモコン @を押す。(運転開始します。) Aを押しながらを3つ同時に押す。 Bを2回押す。 ( ![]() ・試運転モードは約30分で終了し、通常運転になります。 強制的に試運転を終了させたい時は、を押してください。 ・その他の機種は、「施工編」をご覧ください。 |
|
AN22ZRS(R32) 【試運転】リモコン @を5秒以上押す。(施工時のメニューが表示されます) Aで試運転に合わせを押す。 試運転モードになり、画面に ![]() B試運転するモード(冷房/暖房/加湿)のボタンを押す。 ◆試運転モードは約30分で終了し、自動的に停止します。 強制的に試運転を終了させたいときはを押してください。 ◆試運転モードでは、一部の機能が使用できません。 |
|
東芝 | 室内機本体の 【自動運転】(1秒押す) 【クリーン運転】(3秒押す、ピピピ) 【強制冷房】(10秒以上押す、ピッ) 【静音運転】(20秒以上押す、ピピピピピ) RAS-221B |
室内機本体の (機種によって異なります) 【応急運転】(1秒押す) 【強制冷房】(10秒以上押す、ピッ) |
|
その他 | |
パナソニック エオリア | 〜1999年 |
2000年〜 のみある場合 【応急運転】⇒1秒押す 【強制冷房】⇒5秒間押す「ピッ」 (定格周波数で運転します) 応急運転について |
|
2001J詳細 2001.pdf 19GXシリーズ 20Xシリーズ |
|
冷房チェック運転 | |
シャープ | 【応急運転】 (冷暖は自動) |
【強制冷房運転方法 その1】 を押して運転を開始する。運転中に、を5秒押し(ピッ) (運転ランプ点滅で強制冷房運転中) |
|
【強制冷房運転方法 その2】 リモコンで冷房運転し、を5秒押し(ピッ) (運転ランプ点滅で強制冷房運転中) (冬季の強制冷房は一旦3分再起となり停止してしまうのでこの方法の方が望ましいでしょう) |
|
【注意】 運転を停止してを5秒以上押し続けると自己診断モードとなります。 |
|
【強制冷房運転】 AC22_36LFT(2020年モデル)他 | |
コロナ | 【強制冷房運転】 リモコンの+を同時押し |
【自動運転】 室内機本体ボタン |
|
長府 製作所 | 【応急運転】 のみ 1秒押し(冷・暖は自動) |
【強制冷房運転】 のみ 5秒押し(ピッ⇒ピピッ) 30分で自動停止 |
|
強制冷房運転詳細 | |
長府 製作所 | 室内機本体 |
富士通 ・ゼネラル ノクリア | 【自動運転】 パネルを開いてを約3秒押し続ける。 を押すと「ピッ」と鳴りますが、ボタンをそのまま押し続けてください。 運転ランプ●が点灯。 ↓ 停止はもう一度を約3秒押す。 |
【強制冷房運転】その1 パネルを開いてを約10秒押し続ける。 運転● タイマー●(同時点滅) 【注意】 |
|
【強制冷房運転】その2 リモコンで「冷房運転」し、リモコンのを押す (小さな試運転ボタン) |
|
フナイ | 室内機本体 |
アイリス オーヤマ | IRR-2221C IRA-2201G IRA-2201BR IRA-2204R 【強制冷房運転方法】 押すたびに下記の様に変わる。 強制運転(自動)→強制運転(冷房)→停止 |
IAF-2205GF(シャープと同じ) IRR-2219GX 【強制冷房運転方法】 を5秒以上押し (強制暖房はできません) |
|
IRA-2202A | |