エアコン サポートツールの販売 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 三菱電機 パッケージエアコン用 サービスチェッカー (A制御サービス点検キット) 故障修理時・メンテナンスの必需品 マニュアル お付けしています。 エラーコード、異常履歴、異常猶予履歴、圧縮機運転電流、圧縮機運転周波数、吐出温度、各種配管温度、膨張弁開度など約100項目がチェックできます。 室外から室内温度、設定温度、室内配管温度等も見れます。 ワイヤレスリモコン機種でもエラーコードや異常履歴などが見れます。 6、400円 ![]() 【チェッカーの特徴】 【実際例・三菱電機エアコン】 | 電子膨張弁開閉器(電子式) パルス発生器 [故障・修理時] 電子膨張弁が閉じたままで冷えない時等、強制的に開きます。(電子膨張弁の故障で一番多い) [冷媒ガス回収] ガス回収時に威力を発揮します。 電子膨張弁を開いてやれば素早くガス回収出来ます。 [冷媒配管洗浄時] リニューアル時の冷媒配管洗浄時に便利。 室内側電子膨張弁が閉じていても、開いてそのまま冷媒配管洗浄ができます。 [電子膨張弁のコイル交換] ダイキン・日立・三菱のヘッドコイルのピンが出ているので、膨張弁のコイル交換が難しい。治具でちょっとピンを引っ込めてやれば交換が楽になります。(ギア式) その他、移設時、真空引き出来ない機種も真空引きが出来るようになります。 実際例 (日本製のエアコン全機種対応) 8,000円※夏場の受注を一時停止します YouTube動画(膨張弁開閉器 電子式) 説明(膨張弁開閉器) 変換コネクター |
電子膨張弁開閉器(手動式) 17.5φ 22.0φ 8,000円 24.0φ10,000円 24.5φ 6,000円 ![]() 17.5φが人気。 ルームエアコンのみならずパッケージにもこの大きさが使われてきました。 鷺宮・不二工機製の両方に利用できます。 下図のタイプの電子膨張弁に使用します。 ![]() 【膨張弁開閉器の資料について】 【実際例・電子膨張弁開閉器】 | 当社製作の電子膨張弁開閉器(手動式・17.5φ)もあります。 故障時の緊急対応に利用。 少々の固着でも開く事が出来ます。 ![]() YouTube動画(電子膨張弁開閉器・手動式) 電子膨張弁開閉器(手動式 または 電子式)の購入者は作り方を見る事ができます。 |
|
エマージェンシーコイルキャップ 不二工機製 電子膨張弁用 1,610円 ![]() 下図タイプの電子膨張弁不具合時に使用します。 コイル切れ、ギア不具合の応急処置 開度はマイナスドライバーでネジ調整します。 冷凍機や船舶など待ったなしの時に利用します。 ![]() | 電子膨張弁ドライブチェッカー 1,500円 ![]() ドライブチェッカー本体 コネクタ2個(6ピン 2.54mm) ピン2個(6ピン 2.54mm) 電子膨張弁のケーブルは購入者側で準備してください。(処分用エアコンを利用) このコネクタは半田付け不要でケーブルを差し込むだけで使えます。 電子膨張弁開閉器(電子式)とは別売です。 電子膨張弁開閉器(電子式)購入の方のみ。 YouTube動画(ドライブチェッカー) |
|
インバーターアナライザー パワトラ出力チェック 試作なので見栄えが良くない。 ![]() ダイキンRSUK0917(pdf) YouTube動画(RSUK0917同等品) YouTube動画(Inverter Analyzer) | インバータコンプレッサーチェッカー (貸し出し) ルームエアコンのコンプレッサを単体で運転させるツールです。 (DCコンプレッサ,ACコンプレッサ対応) [補足説明] YouTube動画(インバーターコンプレッサーチェッカー) |
|
DCファンモーターの良否判定ツール(試作機) エアコンのDCファンモーターを単体で回してチェックします。 ダイキンパッケージエアコン(室外ファン)例 YouTube動画 DCファンモータードライバー Type.2 YouTube動画 | ミニチェック(エスコ EA745 のほぼ同等品) (貸し出し) 汎用タイプのエアコンで時々エラーを打つ場合に利用します。 工場用、電算室用エアコンやチラー、冷凍機の時々停止の場合の診断に最適 [補足説明] EA745.pdf ![]() 回路図、作り方は「三菱サービスチェッカー購入者のページ」に記載しました。 制作費は約2000円でした。 |
|
簡単、格安 導通チェッカーbP 一人で簡単に、配線、導通がチェック出来ます。 ご自分で作ってみて下さい。 ![]() [作り方・特徴] | 壁の下地・筋交い探し3本セット ルームエアコン取付穴あけ時 ・ドリル刃 1.0mm × 100mm 1本 ・ドリル刃 1.5mm × 150mm 1本 ・炭素鋼線 0.6mm × 250mm 1本 セットで1,000円 (下地探しどこ太の針が直径0.7mmでした)
|
|
【注文方法と送料について】 【よくある質問】 【ツールの開発にあたって】 | 【おまけ工作物】 |