エアコンの修理案内


















家庭用・業務用エアコン、他社購入分も修理も引き受けております。
エアコン洗浄後のトラブル(冷えない等)も引き受けております。
【例】ルームエアコンのガス入れ
エアコンの効きが悪い
誤ってガス漏れをさせた場合など

12,000円〜

ジョイントの結合不良のような簡単な修理から、
配管交換までありますので一概に金額がいくらとはいいきれません。

半数が10,000円で、修理完了しています。
過去のガス漏れ修理で一番多かったのが、弁キャップの手締めだけの場合でした。
弁キャップの増し締めとガスチャージだけで治った場合が過半数です。

1,5000円以上かかる場合はお見積りいたします。

ヤフオク、メリカリ等の購入でガス不足や配管折れもご依頼ください。
【例】ルームエアコンの水漏れ
壁掛けエアコンより水漏れ、露飛び
7,000円〜

ほとんどの場合7,000円以下で、修理完了しています。

パナソニックは6,000円での修理完了が多かったです。

エアコン洗浄が必要な場合、一旦降ろします。
1,5000円位

極極まれに、熱交換器交換で3,0000円位がありました。
【例】ルームエアコンの修理

ワイヤレスリモコンで運転できない。

本体の応急運転ではスイッチが入る。
受光部交換(取付後9年以内の商品)

約6,000円

リモコンの接点の修理も修理しております。
【例】ルームエアコンの修理

100V機種に200Vを誤って入れた場合
電源が入らなくなった場合の修理。

6,000円

単純にコンセントが100Vと思ったら
200Vが来てた場合です
【例】業務用エアコンの修理

応急処置・応急運転での対応

ドレン異常
エラーコード
日立 01(9割位がドレン異常です)
ダイキン A3
三菱電機 P5
三菱重工 E9
三洋電機 P10
東芝 0b 又は P10
パナソニック E15、F15
パナソニック A3

上記はドレンを応急対応です。
完全に修理する場合は室内機の洗浄などが必要です。
7,000円〜
【例】業務用エアコンの修理

ファンモーターからガラガラ音がする
ファンモーターのベアリング交換

取り外し、部品交換、取り付けを含め約モーターの定価位です。
(1,5000円位)

機種によりベアリング交換出来ない場合があります。
リベットを使った元々がベアリング交換を予定していない機種など
業務用の古いエアコンも修理対応しております。
お申し出ください。
20年以上前の機種の、フロンガスも持ち合わせています。
ただし基板などは生産打ち切りの場合が多く買い替えが望ましいです。

エアコン洗浄屋さんからのトラブルも引き受けております。
その他特殊な業務

衣類乾燥機の修理
丸ベルトの作成受注

衣類乾燥機の丸ベルトが切れているだけなのに使えない等の場合。
メーカーも販売していない場合にお申し出下さい。

現地で、作成するために5,000円位です。
(径と長さを合わせる為、古いベルトは残しておいて下さい。)